【口コミ】Yogibo Max(ヨギボーマックス)を洗濯したらへたりが取れた!Yogibo(ヨギボー)メンテナンスレビュー

2020年7月7日

こんにちは、きのこちゃんです。

我が家はリビングのソファとして魔法のビーズクッション『Yogibo Max(ヨギボーマックス)』を愛用中

一ヶ月以上使っていると、そろそろカバーが汚れてきたので洗濯してみました

洗濯方法と洗濯前と後のBefore&Afterを紹介します!

 

きのこちゃん
きのこちゃん
洗濯したらなんとへたっていた部分がピンとして張りが復活したのよ、新品みたいになったよ

 

Yogibo(ヨギボー)を購入予定だけど、ヘタリを心配している方の参考になればと思います。

  • YogiboMax(ヨギボーマックス)を購入検討している人
  • ビーズクッションを購入検討している人
  • Yogibo(ヨギボー)を洗濯したことがない人

 

きのこちゃん
きのこちゃん
ちなみにYogibo(ヨギボー)の詳細やレビュー記事、オンラインストアで購入した時の記事はこちら、合わせて読んでね

 

公式オンラインストア:Yogibo(ヨギボー)快適すぎて動けなくなる魔法のソファ

 

関連記事:【口コミ】魔法のビーズクッション Yogibo(ヨギボー)でお家時間を楽しもう!Yogibo Max(ヨギボーマックス)のレビュー

関連記事:【口コミ】YogiboMaxをオンライン通販で購入してみたレビュー

 

一ヶ月使ったYogibo Max(ヨギボーマックス)の状況

我が家のリビングは狭いので、普段は部屋の隅に立てておけるヨギボーマックスをソファとして使うことで、リビングを広く使えています。

 

きのこちゃん
きのこちゃん
もう無くてはならない存在!

 

3歳の娘もお気に入りで毎日ヘビーユーズしています。

こんな乗り方まで…

 

おかげで二ヶ月立たないうちに、ここまでへたりました…(笑)

 

もうほんと、使い心地が良すぎて…
インスタにも投稿

 

Yogibo Max(ヨギボーマックス)を洗濯してみた

へたっても全然使えるんだけど、カバーも汚れてきたしそろそろ洗濯してみようと思ったのです。

洗濯できる部分はカバー部分、洗濯方法は下記参照です。

  • アウターカバーのみ洗濯可能
  • 洗濯機の「非常に弱い」モードを使用し、冷水で洗濯
  • 他の物と一緒に洗濯はNG
  • 漂白剤使用不可
  • 洗濯後は衣料乾燥機も低温乾燥を使うか日陰に平干し
  • アイロンはNG

 

参考ページ:Yogibo(ヨギボー)お手入れ方法

ちなみに今回はNGとされている「他の物と一緒に洗濯」をしてしまいましたが、色落ちなどのん影響はありませんでした(笑)

 

Yogibo Max(ヨギボーマックス)のカバーを外してみた

カバーを外すとビーズが詰まった白いインナーが登場!
インナーに引っかけないように慎重にジッパーを開けます。

取れました。

洗濯ネットに入れて洗濯機で洗います。

 

きのこちゃん
きのこちゃん
思ったよりも厚みがあるので大きめの洗濯ネットを用意した方が良いかも!

洗濯後、風通しの良い日陰に干しておきましたが割とすぐに乾きました。
*日向に干すと色褪せの原因にもなるので注意しましょう。

 

Yogibo Max(ヨギボーマックス)洗濯前後での比較

洗濯完了しました!
思ったよりもすごく張りが出て、新品みたいです

洗濯前と比較するとこんな感じ。

 

きのこちゃん
きのこちゃん
素晴らしい!座った感じも新品みたいになったよ

 

カバーのかぶせ方はこちら
参考ページ:カバーのかぶせ方

 

Yogibo Max(ヨギボーマックス)カバーの洗濯頻度について

私の感覚ですが、YogiboMaxの洗濯頻度は1〜2ヶ月に一度くらいかと思います。

かなりヘビーに使っている我が家では一ヶ月をすぎるとBeforeの写真のようなヘタレが出てき始めました。

逆にあまり使わない、お子様がいない家庭などではもう少し頻度も少なくて良いかもしれません。

洗濯方法はとても簡単で、カバーを洗濯機で洗って風通しの良い日陰に干すだけ

 

きのこちゃん
きのこちゃん
いづれにせよへたる運命にあるビーズクッションだけど、洗濯だけで張りが復活するのはかなり嬉しいよね

また、へたりがひどくなってきた場合は、別売りの補充ビーズ(750g / 44L)をインナーに追加することもできます。

補充ビーズはオンラインストアで購入することができます

また、Yogiboは専門家によるリペアサービスも充実しています
万が一、自分の手で修理できなくなってきた時などは依頼することができます。

洗濯・乾燥・ビーズの補充などを依頼できるそうです。

詳細はこちらのYogibo公式ページを参照してくださいね。
参考ページ:リペアサービス

 

きのこちゃん
きのこちゃん
しばらくは1〜2ヶ月に一回の洗濯で使い心地をキープできそう、必要に応じてリペアサービスを使って長く愛用したいよね

 

また、Yogibo(ヨギボー)の詳細やレビュー記事、オンラインストアで購入した時の記事はこちらです。

 

関連記事:【口コミ】魔法のビーズクッション Yogibo(ヨギボー)でお家時間を楽しもう!Yogibo Max(ヨギボーマックス)のレビュー

関連記事:【口コミ】YogiboMaxをオンライン通販で購入してみたレビュー

 

Yogibo(ヨギボー)の購入については以下のオンラインストアでチェック!

 

 

公式オンラインストア:Yogibo(ヨギボー)快適すぎて動けなくなる魔法のソファ

また、上記の公式ストアのほかにもアマゾン・楽天にも公式ストアがあります。

2020年7月7日