初心者Youtubeを始める方法!アカウント作成してYoutuberデビューしよう!
こんにちは、きのこちゃんです。
Youtuberってどんなイメージありますか?

と思いつつ、のぞいてみると意外と勉強になる動画があり、Youtube世界で個性を発揮している人達は若者だけではないことに気づきました!

という訳で、Youtubeアカウントの作成方法を紹介するよ!
初心者でも早ければ10分でできちゃいます!
超初心者でも簡単にできる!Youtubeアカウント作成方法
Youtubeアカウントを作成するにあたって、私が一番懸念しいたことは、
現状持っているプライベートアカウントを使わなければならないのか?!ということ。

その心配はありませんでした!
今持っている本アカウントとは別に、Youtube用にアカウントを作成することができます。
例えば細かく分けたいのであれば、「実験動画のアカウント」「楽器演奏のアカウント」「料理レシピのアカウント」等一人で沢山のアカウントを持つことも可能です。
そしてそれらの本アカウントがばれることもありません。

Step1 Googleアカウントを作成しよう
YoutubeアカウントとはGoogleのアカウントに紐づいています。
なので、もしGoogleアカウントを持っていない人は先に登録しましょう。

Step2 Youtube用のアカウントを作成しよう
手順1:
Youtube用のアカウント作成は下記のページから行います。
https://www.youtube.com/channel_switcher
下記のページの「新しいチャンネルを作成」から登録していきます。
手順2:
ブランドアカウント名を登録します。
こちらはYoutubeのチャンネル名になるので、例えば「○○の料理チャンネル」とか「趣味の車」とか特化した名前でもOKだし、雑記的に使いたい場合はブログタイトルのように好きな名前を付けてもOKです。
手順3:
次にアイコン部分(下図の緑の人のアイコン部分)からアイコン画像をアップロードします。
アップしたらこんな感じです。


手順4:
右上の頭文字マーク(下図のキの部分)から本アカウントとサブアカウントの切り替えができます。
その隣の四角マークから早速自分のYoutubeアカウントにアクセスしましょう!
手順5:
自分のアカウントに来たら右上のカメラマークから動画をアップしていきましょう!!

